2025.05.17 Saturday 11:10
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.10.09 Friday 21:07
とても落ち着きがありません今現在。
今から夜行バスに乗って行ってきます!初めての一人旅…初めて一人で東京…。
迷わないようにしなきゃ…!
時々開催隅っこ会議で面白いネタが出たので、王子な三郎の事とかドーベルマン竹谷の事とかいろいろ考えながら、ひとまずは忍祭行ってきます!
PR
2009.10.06 Tuesday 00:22
発表範囲間違えてたぁぁぁぁぁぁ!私と発表順近い子と話しといてよかった…まだ訂正きく箇所でよかった…。
これやり直さないと…あぁ本当に今日気付いてよかった…!
「途中から読んでも話の繋がり分かりにくいし、キリのいい所から読んでおこう」って思って印付けちゃってそのままにしてたから間違えたんだろうなぁ…勝手に二人分くらい増やしてました、それは量が多いはずだ…。
「テスト範囲間違えて自爆」ってこういう事ですね、心境がよく分かりました。
そして今日もまた素敵な誕生日プレゼントを頂きました!
言葉に出来ない感想を叫んできました。新築したばっかりの教室の机叩きまくってすみません、どちらかと言えば私の手の方が重症ですが。でも叩く。
スーツ沢山ありがとう、そして連載ヒロインも描いてくれてありがとう!
私これを糧に頑張れる、頑張れるぞ…!
2009.10.04 Sunday 23:48
10月2日、つまり豆腐の日に素敵なお祝いを貰ってうきうきでした!
誕生日プレゼントという事で頂いたんですが、なんてハート泥棒な久々知ですか…!
許可を頂いたので、後日サイトに上げさせて頂こうと思います。
豆腐の日は皐那さん宅のお茶会に、3日はつばめさん宅のお茶会にお邪魔させて頂きました!
私お邪魔し過ぎな気がします、お相手して下さった皆さんありがとうございました!
とても美味しいネタがいっぱい…!
豆腐の日に久々知上げたいなと思ってたら伊作の方が先に仕上がりました。
普通に優しい伊作もいいと思いますが「僕の作った薬飲んでみないかい?」な伊作もいいと思います。
そして学校から帰ってきてから何とか書き上げた久々知連載のプロローグ的部分、短いですけどこういう日常を切り取った短い導入入れてみたかったんです。
とりあえず企画様提出用の久々知を書いてから一話目に取り掛かろうと思います。
2009.09.30 Wednesday 23:45
今日は自宅のトイレで上からトイペが落ちてきて、頭にぶつかりました。
そうかこれが不運委員の日常なのか…。
今日は誕生日でした!さよなら十代、二十歳になりました。
お酒が堂々と飲める歳になりましたが、父→一滴も飲めない 母→結構強い この場合私はどうなるんでしょう…間をとってほどほどに飲めるのかどちらかに偏るのか…。
そして夏休みもさよなら…明日から大学です。
定期券あとひとつ買わなきゃ…。
明日に伊作上げれたらいいな、それから豆腐の日に一本上げたいな…。
2009.09.30 Wednesday 00:20
先週の月曜日、金曜日、そして今週の月曜日とあちこちのお茶会に厚かましくもお邪魔させて頂いておりました。
とても楽しかったです!そしていろいろな刺激を受けて書きたいお話がいっぱいです…。
昨日はサークルの部誌の製本作業に行ってきたんですが、大学のプリンターがとてもツンを発揮していました。
ちょっとデレてくれませんかプリンターさん、頼むから印刷してくれませんか…!
プリンターのご機嫌を伺いながら頑張りました、しっかり者の後輩達が。
一年の子達がとてもよく働いてくれたので、私のお仕事は時々ツンなプリンターを直しながら印刷チェックするくらいでした。
伊作の短編一本書き上がりました!
誤字脱字とか矛盾点がないかどうか見直したら上げようかと思います。
続きから拍手返信になります。
ぱちぱちだけの方もいつもありがとうございます!
2009.09.25 Friday 21:45
今日締切のサークルの課題を今日やっと書き上げました。
とても編集係の子に申し訳ないギリギリ具合です。
今度からもっと早めに書き上げられるようにしよう…。
さて、今書いている話がなかなか書き上がらないので、とりあえず昨日は企画様に提出していた久々知話をひとつ上げました。
お風呂話でございます。お年頃具合は書いててとても楽しかったです。
そしてバトンとか溜め込んでます、課題も無事終わったのでまた後日改めてやらせて頂きます!
2009.09.20 Sunday 00:39
今日は一日インターンでした。今日が多分最終日になりそうです。
大変な事もありましたけど楽しかったです!
いろいろ勉強になりました、自己成長的な意味でも作品的な意味でも(笑)
まさか大川ファミリーシリーズを書き出すとは夢にも思ってませんでした。
ところで先日10月10日のために大学に夜行バスと新幹線を予約しに行ったらバスが最後の一席でした。
夏休みの中早めに行って良かった…!滑り込み…。
ちょっと大学の課題やら何やらで今週忙しかったので潜ってましたが元気です。
只今伊作を書きつつ連載久々知の設定を固めつつ企画様提出用の久々知のプロットを漸く完成させたという状況です。
明日課題の合間に伊作書き上げれたら良いなぁ。
2009.09.15 Tuesday 23:26
今日はインターン先で他のインターン生と事務員さんと一緒にちょっとしたショッピングモールに昼食を取りに行ったんですが、その時に年配の事務員さんに「抹茶さんはこういう所に来た事ないでしょ?(ゲーセンを指差す)」と言われて思わず「はい来た事ありません」と答えてしまいましたすいません大嘘付きましたたまにぶらりと音楽を奏でに行ってますとても通ってます。
遅ればせながら某所の体験版をプレイしてみました。
この破壊力は凄まじすぎる…!流石アイドル。
文章は落ち着いてるように見えなくもないですが、ちょっとテンション上がってきたのでこの溢れるパッションを作品にぶつけてこようと思います。
誰が書き上がるのか予想がつかないどうしよう。私の頭の中も落ち着かないどうしよう。
2009.09.15 Tuesday 00:30
今日は友人宅でのんびり遊んできました!
しばらく見ない間に友人の飼っている猫が大きくなってました。
しかもちょこちょこ動いてた元気な子がのんびりとしたおおらかな子に…でも可愛い事に変わりはないです。
遊んだと言っても大した事はしてないですね、ちょっとお喋りしてお菓子食べて、ひたすらDVD観てました。
友人が丁度借りてきていたらしいネ.ウ.ロです。
6時10分からはリアルタイムでたまご達を見せて貰いました。とてもフリーダムに過ごしてきました。
さてさて、今日はようやく大川ファミリーシリーズを一本上げれた訳ですが。
インターンやりながらこんな事考えてた訳です私。
ヒロインがやたら食べ物に拘ってるのはその所為なんですね、私が同じ事考えてたので(笑)
そしてこんな所からこっそり私信ですが。
私の次屋にご期待頂けるとか、調子に乗せると勢い余って本当に書き出しちゃいますよ、みやこさん(笑)
2009.09.12 Saturday 23:23
今日はインターンで芸術鑑賞タイムでした。
音楽を聴いてる時間が多かったんですが、お手玉とかもあって楽しかったです。
お手玉を手渡されてずっと小平太の事考えてました。
アニメのあの名言が忘れられない…。
ところで昨日は一日空いてたんですけど唐突に隣の県までそばを食べに行く事になりました。
私一応免許は持ってるんですけど、あまり運転に慣れてないので運転の練習がてら父がそばを食べようと思ったらしく、朝ご飯を食べている私の所に父が来て、
父「今日は暇か?」
私「暇だよ、あとお母さん今日友達とランチ食べに行ったからお昼ご飯ないよ」
父「よし、じゃあそば食べに行くか。隣の県まで」
往復3時間ちょっとくらい運転しましたよ、本当にそばだけ食べて帰ってきましたよ。
ちなみに私前にしか進めません、後ろは振り返らないと心に決めてるんです。(要はバックが出来ない)
お返事とかは明日やらせて頂きます!
あ、あとそろそろ捧げる用の六年も書かなきゃ…。