いよいよ九月になっちゃいましたね。どうも抹茶です。
弟が夏休み最終日に「寝て起きたらまだ七月なんだろ、夏休みが終わるとかこれただの夢なんだろ知ってる」とか真顔で言い出しました。
私はとりあえず「そうだといいね」って優しく対応してあげる事にしました。
さて、今日から18期再開ですね!三郎が出ると予測されるタイトルの回とどう考えても久々知くんメイン回だろうっていうタイトルの回があるのですっごく楽しみです!ドラマCDのテンションがアニメでも見れるのだろうか…まぁどんなテンションでも久々知くんがいれば嬉しいですけどね!
そうそう、五年と言えば今週末に五年オンリーがありますよね行ってきます!
フットワークはやたら軽い事に定評があります抹茶です。だって見渡す限りの五年ですよ…!五年好きとしては見逃せないですよこれ。そんな訳で行ってきます!
そう言えば、最近ちょっと余裕が出てきたので作業用BGMに新しい曲追加したいなーと思って二月振りに動画巡りをちょっとしたのですが、素敵な全学年動画を発見して何処から手を付けていいのか分からない状態です。三年格好良いよ三年…五年の色気反則だよ…は組格好良いよっていうか学園生徒全員格好良くてどうすればいいのか分からないよ…。先日の戦利品でも随分テンション上がってるのですが。
その他にも気にいった曲をちょこちょこ入れてって、その結果の作業用BGMの影響でさらにどうしていいのか分からない状態です。
さて、誰から書こうか…。
拍手のお話を漸く変えれました。今回は某携帯電話のCMパロです。
まぁ夏ですからね。夏ですから。(変えた時は)たまにはこんな感じでもいいですよね!
変えた後の拍手数が今まで見た事ない数字で吃驚しました。ありがとうございます!今回はランダム表示にしてみました。ところで私の携帯はいつ久々知くんになるんだろう(真顔)
また機会があったら携帯パロ書いてみたいなー、と思います。まだネタがいくつかあるので…。
そんな訳でちょこっとあとがきでも。
それでは拍手話のあとがきです。
勘右衛門→
可愛いかつしたたかな勘ちゃんを目指してみました。可愛らしく見えてちょっと黒い勘ちゃんとか凄くいいと思うんです。あのCMを観てて、充電方法は多分コードじゃないよなぁ、と思って、だったら何だろうと考えた結果、「携帯によって個人差があった方が個性があって面白いかな」という結論に至りました。その結果があの話です。
兵助→
普段はきりっと、でも持ち主のオフの日はぐだっとしててほしいなと思ってぐだっとした久々知くんを書いてみました。また機会があったらきりっとした久々知くんも書きたいです。久々知くんに毎朝起こされたい。
竹谷→
置いてかれたら拗ねそうなのは竹谷かな、と思っての配役です。竹谷はスキンシップ過多そうだなー、と思って。
三郎→
こんな携帯欲しいです。三郎は料理きっちり出来そうで、しかも人の不摂生を放っとけなさそうなので世話役に。ちなみに私の設定としては、携帯は食事を摂らなくても別に平気だけど、食べたい時には食べるって感じで、三郎も気が向いた時には自分の分も作るけど食費の事を考えて普段は食べない設定です。本当食べさせてほしい。
あとヒロインに男から電話やメールが来たりしたら一番切りそうなのも三郎だと思ってます。
雷蔵→
うっかりゲームを買ったテスト前の人間は私です。雷蔵はきっちり持ち主相手でも怒ってくれそうなので怒ってもらいたくて。そんな訳で実はテスト前の私の状態です。余談ですが私がうっかり買ったゲームが育成系RPGだったので、ヒロインの台詞が育成系やRPG系を想定したものになりました。PR