忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


残暑見舞い
夏ネタ「くっつく」で久々知を一本上げました!
まぁ、残暑も厳しいからという事で(笑)
今回のネタは原作2巻を読んでいて書きたくなったのですが、久々知は伊助から話を聞いた設定です。元々は一年は組がやっていたので。
勿論原作を読んでなくても大丈夫な内容です。

ところで先日、某所の覆面チャットにお邪魔させて頂いたんですが、その影響で只今脳内ピンク状態です(笑)
とても楽しかったです、このままいやんなお話書き始めたらどうしよう。

各方面へのご挨拶がとても遅れていて申し訳ないです…まずはバトンから。
続きでみやこさんの所から頂いてきたバトンです。
とても遅くなってごめんなさい、拾わせて頂きましたありがとうございます!

相互様強制バトン

♪相互様は必ずやりましょう♪
♪質問内容は王道な感じです♪
♪真面目に、なるべく具体的に答えてください♪

1.HPまたはブログのタイトル(読み仮名付き推奨)
ハチミツサイダー

2.由来、そのタイトル歴、以前のタイトル
何となくで決めました。取り敢えず言いやすい名前にしたかったんです。
タイトル歴はサイト歴と同じで今年の4月からです。

3.HN
抹茶きなこ
ちなみに抹茶が名字できなこが名前のつもりです。

4.由来、HN歴、以前のHN
その時の気分で決めました。大学のサークルでもこの名前で活動しているので、HN歴は2年目になります。
それにしても、サイト名といいHNといい、食べ物だらけですね。
私の頭の中って一体…(笑)
よく美味しそうだと言われます。

5.HPまたはブログを作ったきっかけ
情熱です。妄想を形にしてみたいという事もあって作りました。

6.中心となっているもの
落乱です。気分によってちょこちょこ別ジャンルも増えるかもしれません。

7.HPまたはブログのデザイン、テンプレのこだわり
取り敢えず見やすいように、を心掛けています。
デザインのセンスが欲しいです…。

8.相互様について
時間のある時はほぼ日参、忙しい時は時間のある限りお邪魔させて頂いております。

9.片道様について
相互様と同じく通いつめております。

10.入ってる、または入りたいサーチエンジンについて
DLRさまにお世話になっています。

11.頑張っていること
作品の更新です。
自分がこんなに早いペースで作品を書けるとは正直思ってませんでした。
大学のサークルの方では、三ヶ月くらいごとの締め切りに対して締め切り一週間前から書き始めるくらいですから(笑)

12.今までで嬉しい(かった)こと
拍手を頂いたり、温かいコメントやメッセージを頂いたりする事ですね。
大学の友人から「昨日の新作見たよ!」と直接感想を貰ったりするとその場で手を取ってお礼を言い出すくらいです(笑)
自分の書いた作品に温かいメッセージを頂けると、やっぱり嬉しいです。

13.今までで哀しい(かった)こと
今の所はありません。

14.バナーについて
素材サイト様から借りてきて文字入れしました。
自分で作るには技術もセンスも足りません(笑)

15.特に見て欲しいところ
やっぱり作品ですね、何と言ってもメインですから。

16.今までを振り返って
もう5ヶ月目なんだなぁ…時が経つのって早いですね。
これからも精進していきたいと思います。

17.これからの意気込み
これからも楽しんで頂けるような作品を書いていけたらと思います。
続けられる限りは頑張って続けていきたいです。

18.来てくださってる方へ
いつもありがとうございます!私の作品を楽しみにして下さる方がいらっしゃるというだけで頑張ろうという気持ちになります。
カウンターが回っていたり、拍手とかメッセージを頂けたりすると、単純属性なのでとても励みになります。
これからも楽しんで頂けるように頑張っていきますので、お付き合い頂けたら嬉しいです。

19.ありがとうございました
こちらこそ、ありがとうございました!

ここまでお付き合いして下さってありがとうございました!
みやこさんも、バトンを拾わせて頂いてありがとうございました!

PR

PREV ENTRY ← MAIN →NEXT ENTRY


SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]