英語のテスト課題は、不思議の国に迷い込んじゃうあの童話の文章を覚えて文法をまっさらな紙に書き出して説明する事でした。先生ここ国文クラスですよ難しくありませんか…?
何とか英語のテストをひとつ片付け、そのついでに提出物を全部出してきたので絶賛五連休中です。
休み明けには絶対落とせないテストがありますけどね…これ落としたら来年も早朝から同じ授業取らなきゃ…。
訳の分からない問題が来ない事を祈りつつ頑張ります。
前期のあの問題は究極だった…「音とは何か」ってそれは音としか言いようがないですよ…。
無性に部屋の片付けがしたいです(テスト前の法則)
あとそろそろサイトの改装もしたいです…。
今日の更新は久々知お正月話でございます。
すいませんあと竹谷クリスマスと久々知成人式書かせて下さい…!
ちなみに補足しておくと、姫始めは今回の話で使った意味以外にもいろんな意味があるみたいですね。
ここはこの意味で使うべきだろうと思ったので今回はこの意味で使いましたが(笑)
ところでちょっと前の記事の久々知純白説について、その時私が力説させて頂いた友人とまた別の友人が話を振ってくれたんですが、
力説した友人「黒くてもいいんかい」
私「真っ白がいいんだよ、いいんだけどね、でも真っ黒な胡麻豆腐でもいけると思いませんか…!」
別の友人「でもいつも受け身でいっぱいいっぱいな久々知しか書かないよね」
…そう言えばそうだ!いっぱいいっぱいな久々知書くの楽しいですでも胡麻豆腐にも挑戦してみたい、な…。
気になる三郎情報も貰えました、ちょっとその三郎動画気になるじゃないか…!
今はドラマCDの影響でものすごく左近書きたいです…何あの子可愛過ぎる…!
あと大川ファミリー書きたいです、今ネタを思い付いてるのが食満話・三木話・伊作と小平太話・食満対三郎+雷蔵話くらいですかね…大川ファミリーはスーツで暴れまわってほしいという思いから自給自足のつもりで書き始めたので反応貰えると凄く嬉しいんですよ。そういう訳で頑張りたいと思います!(単純)
続きからメルフォ返信です。
毎度お待たせして本当にすみません…!励みになりますありがとうございます!
1月14日 チカさん
初めまして、拙宅へのご訪問ありがとうございます!
温かいメッセージありがとうございます、何度も読み返させて頂いてます。とても励みになります!
「大川ファミリー」を気に入って頂けたようで…!ちょっと癖のある設定なので需要があるかどうかがとても不安だったのですが、楽しんで頂けたようで何よりです。
設定は考えるだけ考えて満足したくらいに力を入れたので、滾って頂けて私の創作意欲も滾ってきました(笑)
久々知と綾部、二人にそれぞれ見せ場を作ってどっちにも惚れるようなお話を目指して書いたので、一瞬で惚れたというお言葉を頂けて嬉しいです!
更にヒロインも気に入って頂けて…!これからもぼちぼち書いていきたいと思いますので、よろしければまたお付き合い下さい。
新婚パロにはそれぞれの個性が出るような違ったときめきポイントを詰め込んだので、少しでも感じ取って頂けたなら嬉しい限りです!
雷蔵のお話にはほんわかしつつも甘い新婚さん成分を詰め込んでみました、物腰は柔らかくてもやる時はやる男ですね、雷蔵は(笑)
体調にまでお気遣い頂けて…!まだまだ寒い日が続きますのでチカさんも風邪などにはお気を付け下さいませね。
それでは、温かいメッセージありがとうございました!
またいつでもお越し下さいませ^^
PR