pkmnのサントラ届いたー!どうも抹茶です。
攻略した所だけはついさっき聴き終わりました、やっぱりいい音楽多いですね。聴いてて楽しいです。
それにしてもまさかサントラ買う日が来るとは…サントラがある事自体今まで知らなかったので…まさか…。
…で、今はNさんの音楽エンドレスリピートで日記ぼちぼち打ってます。音楽がそれぞれの町やキャラに合わせて作られてていいですよね、あといくつかの町の曲もエンドレスです。
さてさて、文化祭シーズンですね!私の大学は三日間開催なのですが台風の所為で一日中止になりました。
金曜日は私サークルの方の店番やってきました。総合創作サークルなので本売ってたり部員達で作った絵本やカルタ展示してたりカルタで遊ぶ人達のために頑張って文字札読んだりしました。
カルタはいくつか文字札書いたのですが、全部揃うと個性が出るなぁと思いました。私の書いた文字札は割とすんなり当てられました…何か私っぽいのが滲み出ているんだろうか…。カルタ札は和紙と厚紙で内職作業をして作ったのですが手触りがいい感じで楽しかったです。
あと先輩が一人で量産なさった切り絵の栞が今年も凄かったです綺麗でした。えっ全部手作り…えっご自由にお持ち下さいでいいんですかこれ無料で頂いても…。私もちゃっかり一枚頂戴してきました。ピンクの桜のです。それにしても本当綺麗だなぁ…。
平日なのに一日目の終わりにはほぼなくなりかけてて凄かったです。
そんなこんなで一応店番と称して教室でじっとしてたのですが、とても辺鄙な所にある大学なのであまり人来なくて、友人が買ってきてくれたタコ焼きとか揚げアイスとか貪ってましたけどね!揚げアイス初めてでした美味しかったです!
あとサークルの方でたませんも出してたのですがこちらも美味しかったですっていうか客引きの後輩がお人形さんみたいな可愛い子と格好良い系の女の子がメイドさんとウェイターさんみたいな格好しててこれは買いに行くしかないなって思いました。「可愛い!」「格好良い!」を連呼してる落ち着きのない先輩で…ごめんね…。
新刊読みました!えっと細かい感想は置いといてとりあえず言いたい事は、<以下ネタバレ>
四コマの文次郎は団蔵の国語力を伸ばそうと試みてるんですねでも休ませてあげようよwwwあと綾部は滝の出番を奪うのが好きだって事がよく分かりました可愛いな!<以上ネタバレ>今回も楽しかったです!細かく言ってったらキリがないんですが、は組の子達も可愛かったですね!
そう言えばハロウィンですね、何かやりたいんですけど今丁度いろいろな修羅場が被ってて多分今年は何も出来ないと思います…ネタはあるのに…。
この分だとちょっと年末まで本格的に潜り気味になりそうです。発表と卒論題目さえ出来れば今年度はもう殆どやる事終わるんだ…!
そんなこんなで負けないように頑張りたいと思います。
PR