[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最寄り駅のホームがたった一日で劇的な変化を遂げてました。
いつもの階段を登ってホームへ行こうとしたらその階段がなくなってて壁にぶつかりそうになったのは私です。まさに劇的な匠の技。
素敵企画様を見つけたので早速参加申し込みしてきました!
いいですよねお風呂ネタ。考えるだけでわくわくします。
ところでお風呂と言えば先週の綾部は凄かった…一回見た後手が勝手に巻き戻しボタンを押してるくらいの破壊力でしたねアレは。
その勢いで綾部を書き始めましたがまだ終わってくれません。土日で頑張ります。
どうも、八連休を満喫している私です。今年は開学記念日が前倒しになったので先生達も連休を満喫したかったんだと思います。
人数が多すぎるからという事で学籍番号の末尾の数字でレポート担当者を決める授業のレポートに一発で当たった私です。まだ終わってませんこれから頑張ります。
大学の友人と四月末に日帰りで伊勢に行ってきました!
「おとうふソフト」なるものがあったりして非常に興奮しました。ええ、勿論食べましたとも美味しかったです。
電信柱毎に豆腐屋の看板があったりして「やばい久々知君だ久々知君を連れてくるんだ」と隣を歩く友人にひたすら言ってました。笑顔で聞いてくれた友人はとても優しいと思います。
それではちゃっちゃと課題片付けてきます!
やっとこさ本格始動し始めました。
これからまったりのんびりペースで頑張っていこうと思っていますので、よろしくお願いします。
今回はちょっと時季外れですがイベント物を九作上げました。
これを書いていたら大学のサークルの課題小説を仕上げるのがギリギリになりました。
そろそろ計画性という言葉を覚えようと思います。
ちなみに久々知君が食べたお菓子は豆腐で作るチョコムースという裏設定。
ミキサーで混ぜて冷やすだけという簡単な作り方だったので作ってみたら結構美味しかったです。