こんばんは!おはやっほーって挨拶を使ってみたいのになかなか使う機会のない方、抹茶です!
あとがき書いてないなって思ったので遅ればせながら書きに来ました!
久し振りの更新が忍たまじゃなくてうたプリになりました…暫くうたプリ多めになりそうな予感がしますがそもそも書く時間が取れるかどうかも怪しいので書きたいものを書いていきたいと思います!
一番好きなのは翔ちゃんなんですが、ハロウィンでも翔ちゃん書こうと思ってたのですが、まさかのうたプリ一作目がトキヤさんになりました。おっかしいな私翔ちゃんのこと考えてたのに…。
トキヤさんに手厳しいことに定評のある私なんですが(※ちゃんと好きです)音也ルートをプレイしたら何かトキヤさんが可愛く思えてきてレンさんへの態度の手厳しさが三割増しになりました(…)
本当はトキヤさんが振り回されて終わるはずだったんですが一体どこで道を間違えたのかトキヤさんがとてもいい思いをしています。私にしては珍しくトキヤさんが格好良いです。
ただしレンさんは登場してもいないのに扱いが酷いというね!(友人に一番突っ込まれた箇所)
さらに神宮寺さん初めは変換ミスしてて名前間違ってたというね!気付かなかったんですすみませ…!
あと背景はトキヤさんに明るいオレンジ系似合わないなって思って試行錯誤した結果あんな感じになりましたトキヤさんは明るい色落ち着かないですよね!
あと一つ言わせてください。実 は ハ ロ ウ ィ ン に は 書 き 上 が っ て た ん で す … !
夏、卒論課題提出前日にPC壊れて涙目で新しいPC買ってきたんですが、ビルダーさんが使えないので(対応してない)一からタグ打ち込むことにしたんですが何分初めてなもので…あとバタバタしてて…。
それからメッセージを頂いてたんですがとても遅くなってしまったので返信不要のお言葉に甘えさせて頂きます…すみませ…!
リンクの張り替えは近々やりますのでー!それからへだゆを頂いてもうほくほくですありがとうございました…!メッセージありがとうございました!
拍手もありがとうございます、更新した直後だととても嬉しいです!励みになります!
それでは!
PR
いよいよ九月になっちゃいましたね。どうも抹茶です。
弟が夏休み最終日に「寝て起きたらまだ七月なんだろ、夏休みが終わるとかこれただの夢なんだろ知ってる」とか真顔で言い出しました。
私はとりあえず「そうだといいね」って優しく対応してあげる事にしました。
さて、今日から18期再開ですね!三郎が出ると予測されるタイトルの回とどう考えても久々知くんメイン回だろうっていうタイトルの回があるのですっごく楽しみです!ドラマCDのテンションがアニメでも見れるのだろうか…まぁどんなテンションでも久々知くんがいれば嬉しいですけどね!
そうそう、五年と言えば今週末に五年オンリーがありますよね行ってきます!
フットワークはやたら軽い事に定評があります抹茶です。だって見渡す限りの五年ですよ…!五年好きとしては見逃せないですよこれ。そんな訳で行ってきます!
そう言えば、最近ちょっと余裕が出てきたので作業用BGMに新しい曲追加したいなーと思って二月振りに動画巡りをちょっとしたのですが、素敵な全学年動画を発見して何処から手を付けていいのか分からない状態です。三年格好良いよ三年…五年の色気反則だよ…は組格好良いよっていうか学園生徒全員格好良くてどうすればいいのか分からないよ…。先日の戦利品でも随分テンション上がってるのですが。
その他にも気にいった曲をちょこちょこ入れてって、その結果の作業用BGMの影響でさらにどうしていいのか分からない状態です。
さて、誰から書こうか…。
拍手のお話を漸く変えれました。今回は某携帯電話のCMパロです。
まぁ夏ですからね。夏ですから。(変えた時は)たまにはこんな感じでもいいですよね!
変えた後の拍手数が今まで見た事ない数字で吃驚しました。ありがとうございます!今回はランダム表示にしてみました。ところで私の携帯はいつ久々知くんになるんだろう(真顔)
また機会があったら携帯パロ書いてみたいなー、と思います。まだネタがいくつかあるので…。
そんな訳でちょこっとあとがきでも。
バレンタインにどうにか久々知だけは間に合いました!
渡す本人に作るの手伝ってもらって渡すのとか結構美味しいと思うんですがどうでしょう?
残りの作品は今から頑張ってきますー!
今月末は関西旅行行ってきます!お泊まりー!
折角なので大阪のオンリーも一緒に行っちゃおうと思います。
今回は一人じゃないので寂しくないです、よ!大学の友人と二人で行ってきます。
…私が一方的に引っ張り回すような気がしてならない…。
細かい計画はこれから立てるんですが、とりあえず久々知は行きたいですね。私きっとそこから動かな…いやいやちゃんといろいろ回ってきますよ!
噂の落乱占いをやってみたので、続きに結果載せてみました。
なかなか不思議な結果で面白かったです!
やっと英語のまとめと英語レポートが終わりました。
英語は今年落としたら来年えらい事になるので…。
明日テスト頑張ってきます!
今日は久々知話と三郎話を並行して書いてました。
久々知話は企画様に提出させて頂いた話のその後の事、三郎話は夏っぽいほのぼの話を書いてます。
同時に作品を書き進めた方が意外と筆の進みが速い事に気付きました。
あと毎回誰を書こうか迷うので、同時に書いた方が悩む時間が減る事にも気が付きました(笑)
そう言えば先日上げた久々知話について、あとがき書いてる時に雷が鳴ってて日記を更新出来なかったので、遅ればせながら。
テスト勉強の合間に書いてたので、プロットは凄い走り書きだったんですけど、前半の髪結いさんの部分が「髪結いマジック」とたった一言で纏められてて、文章に起こそうと見直した時に衝撃を受けました。
髪結いマジックって…(笑)
自分で書いておきながらちょっとツボでした、この表現。
あれだけの文量をたった一言で髪結いマジックとは…。
そんな訳で髪結いマジックでシャイな二人が頑張るお話でした。
今日は拍手を設置しました!
本当は昨日やるつもりだったんですけど、急用が出来たもので…。
早速ぱちぱちして下さった方、ありがとうございます!
励みになります、嬉しいです。
さて、今回のお礼の新婚さんごっこ話ですが、実は定番の裸エプロンネタもやろうかと思ってたんですよ。
竹谷の話に差し込むつもりだったんですけど、お風呂のくだりが唐突に閃いたためにお蔵入りしました。
あと、ほんの少し「自重しよう」と思う心もありました(笑)
定番の三択はどうしてもやりたかったので全員にやってもらいました。
少しでも新婚さん気分を味わって頂けたらと思います。