2025.05.17 Saturday 05:09
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011.03.25 Friday 23:22
えーと、何から申せば良いのか…。どうも、何とか元気にやってます抹茶です…。
皆様地震は大丈夫でしたでしょうか?私の方は二回くらい軽く揺れた程度だったので無事でした。
あまり上手く言えないので簡潔にまとめますが、一刻も早い復興をお祈りしています。どうか早く笑顔で過ごせる日がやって来ますよう。
それにしても最後の日記の日付がえらい事になってますね…誰だ週一で日記書きに来たいって言ってたの…。
卒業をかけて先生とリアル逃走中(ハンター=学生達)を繰り広げ、三時間耐久耐寒訓練(at研究室前廊下)を耐え抜き、そして今現在必死に職を探しながら春休みに入る前以上に大学で授業を受けるという毎日を送っています。
割と体力ギリギリなので一段落するまで潜る事になりそうです…すみません…。
あと先生は携帯電話を持つか発信機を持つかどっちかなさった方がいいと思う…誰に聞いても「私も探してる」ってそんなまさか…。
左近に看病されたいとか現パロ兵太夫の事とかちょっと黒い伊作の事とか考えつつ三郎に面倒見て貰いたいとか考えながら生きてます。よく考えなくても現実逃避ですね!
あと手帳鬼道さんと手帳あきおが寝てる間に履歴書のペン書き手伝ってくれないかなとか考えながら生きてます。
あっ映画も見てきました公開初日に!感想とかはまた後日書きに来ますがとにかく面白かったです目がいくつあっても足りないくらい細かい所まで凄いの一言しか出なくて…もう…!
あと友人の隣の席がハコちゃんという劇的な再会を果たしました!私もまさか劇場で、しかも近くの席だなんて思ってもみなかったので初めはぼんやりしてて、声掛けて頂いて数十秒後に「…あっ!」と漸く頭が追い付くという…普段からちゃんと働いてくれればいいのに私の頭…。
拍手して下さる方ありがとうございます!ちゃんと受け取ってます!
暫く更新がのんびりになりそうですが、見守って下さると幸いです。
それでは続きからバトン行きます!いつ頂いたのかは突っ込まないでやって下さい…ぺちぺち答えてたんですが日記の方になかなか上がれなくて…。
PR
2010.11.07 Sunday 00:54
最近冷え込んできましたね。そろそろ布団から出たくなくなってきました。そんな抹茶です。
思い切って髪型をショートにしました。何で髪伸ばしてるんだっけって考えたらそう言えば成人式の為だったなぁ→あれ、もう終わったから伸ばす必要性ないんじゃ…→ショートの方がすっきりするから切ろうかなぁ…とまぁそんな感じで切ったのですが、馴染みの美容師さんの頭を思いっ切り悩ませた結果の髪型です。
髪型のカタログ見せて貰ったら黒髪ストレートのモデルさんが見事にゼロで…何て事…。家に帰ったら久し振りに母親に髪型褒めてもらいました…あれ、これもっと早く切った方が良かったの…?
更新履歴に吃驚しました久し振りの更新ですね…青系にしたくてうずうずしてたのでまずは改装してみました。これから冬になるというのに暖かさを微塵も感じられない色合いですがまぁ冬の寒さを思い出す色という事でここはどうかひとつ。
私はどちらかと言えば形から入りたがる人間ですのでお話書く前にどうしても改装したくなって…あっ今からハロウィン書いたら駄目ですか…図書館籠りがなければうっきうきで書いたのに…。
ちょこちょこ弄ったのですがもし何か不具合とかありましたらお知らせくださいませ。ABOUTの自己紹介文に好きなもの少し付け加えて日記で書いてた稲妻のお話を表に置きました。前の拍手ログと日記ログはまた追々。あとリンクも少し整理したいのでとりあえず改装に合わせて文字色変えただけなので、もう少ししたらまた手入れます。
明日…もう今日ですね、今日はまさかの校外講座を強制的に受けに行かなきゃいけなくなったのですが、その後にお誘いを受けたので某方々とお会いしてきますー!楽しみ!
続きにバトン畳んでおきます。面白いくらいの長さになったのでまずは二本。
いつ受け取ったの?という質問に対する答えはノーコメントでお願いします…のんびりさんで本当すみませ…!
2010.06.21 Monday 00:21
今日の私は10結婚したい(単位)でした、どうもこんばんは抹茶です。
上の単位は私と結婚したいのではなく私が結婚したい感じです。あまりにも言い過ぎて単位になりました。
内訳はほとんど五年です。一回だけ仙様。友人に素敵なもの見せて貰って元気出たので(元々元気ですが)私も頑張ろう…!
昨日は姉さま宅のお茶会にお邪魔させて頂きました!お相手して下さった方ありがとうございました!楽しかったですー!やっぱりお話するのは楽しいですね。
昨日は大学の先生が主催してる学会に顔を出させて貰いました!もっと学生いるかと思ったのに若い人少なかったです。
学会と言っても堅苦しい物ではなくてですね、先生方がそれぞれテーマにあったものの扮装をして前に出て話されるというとてもフリーダムな感じの学会だったので内容もですがまず服が気になりました。凄い細かい…。
授業とかで宣伝する時も「私がこの内容に関連する人物に扮装して話すのであまり来ないで下さいね」という消極的すぎる告知の仕方だったんですが本当に細かかったです凄いなぁ…。
今日は友人とお出掛けしてきました!
凄いんですよあの、バラエティ雑貨のフロアにエスカレーターで上がって一歩足を踏み入れた途端に目に入ったのがお豆腐ですよ信じられますか…!これはもう完全に私を狙い撃ちにしているんだと思いました。
どどんとエスカレーター前にコーナーがあってお豆腐がいっぱい並んでるんですよ…!何事かと思いましたよポップも釣られて買っちゃうような宣伝文句でもう…!
お豆腐に見えるメモ帳だったんですけどね、うっかり胡麻豆腐バージョンと絹ごし豆腐バージョンお買い上げしちゃいました。本当何処からどう見てもお豆腐ですねこれどうしよう暫くテンション上がる…!
全力で釣られるかどうしようか迷いに迷っている私に友人がそっと手を差し伸べてくれたので、私は鶴の如く恩返しとして小平太を届けてこようと思います。
あとこの記事に畳んであるケーキバトンのイメージに協賛してもらえて凄くテンション上がりました。
実を言うと竹谷と勘ちゃんはちょっと迷ったんですがこれで良かったんだなと思いました!勘ちゃんはタルトと迷った…。これで今度から落ち着いてケーキも食べれなくなってきたぞどうしよう…。
最近人と話す事に飢えているのですが(授業が友人とほぼバラバラでなおかつ授業と授業の間の空き時間がないので話す時間がない)ちょっと前にゆったり大学の友人と授業後にお菓子パーティーがてらお話したんですよ。
その時に「そう言えば、久々知の何処が好きなの?」という話が何の心構えもなく振られましてね、「全部!全部好き!」と答えたら「あまりの潔さに拍手しそうになった」と言われました。
あと最近家を出た直後や電車を降りた直後に突然どしゃ降りになると言った後の会話が、
友人「そう言えば久々知も雨男っぽいよね」
私「何か梅雨乗り切れる気がしてきた」
これで雨が降っても許せる通り越してテンション上げれるようになりました。雨か…そうか水も滴るいい男って事ですね久々知くんは!よし私梅雨も頑張れる!(単純)
そう言えば発表が終わったので来週の日曜はとうとうイベントですね!よし万全の準備をしてこよう。
そして別ジャンル目的で東京のイベントに行く後輩が「先輩、良かったら私お使いしてきますよ!」なんて優しすぎる事を言ってくれたので思いっきり頼もうと思います。今度何でも奢るから、本当何でも好きなもの奢るからどうか久々知くんをお願いします…!そろそろリスト作りしなきゃー!
自分が浮かれている事は分かっています。大丈夫です毎回の事ですから!(全然大丈夫じゃない)
楽しみー!
あ、今週のアニメは二年回があるんですよね!火薬委員会下級生にスポット当たるんですよね!
久々知くんが出てくれればすっごく嬉しいんですけど、でも二年生が出るってだけでもすっごくテンション上がりますどうしよう楽しみすぎて寝られないかもしれない…!
余談ですがツンデレについて会議を開いた結果、左近=ツンデレに近い、三郎次=素直になれないという結果に収まりました。
ちなみに作兵衛はツンデレではなくシャイボーイだという事をプッシュしたいです。
そう言えば書いてませんでしたね先週の上級生回の後半戦の感想…。何て言うか幸せだと言葉にならないという事を実感しました!もう本当可愛い…!とりあえず五年の所だけは最低三回観ました。
いやぁもう本当に幸せな一週間でした!
ところで最近書く日記のひとつひとつが長すぎて「テンションの高い日記だったね」とよく言われるんですが。
読み返すと確かにそうだと思いました。なんでこんなに長くなるんだろう…。
ありがたい事にこの日記まで読んで下さってる方が結構いらっしゃるんですよね…あの本当引いたりとかしてないですか私好き勝手に書いてるんですけど大丈夫ですかでも今後もきっと懲りずにこんな感じで書いてくと思うので宜しくお願いしますね…!
続きにいつから溜め込んでたのなバトンから最近回して頂いたバトンまで、バトン四本立てです!
回して下さった方々ありがとうございますー!
2010.04.17 Saturday 00:44
どうもこんばんは。最近現パロ考えるのが楽しいです。
今新婚さんパロ勘ちゃんと大川ファミリー書いてるんですがどっちも現パロっていう現パロ具合です。
あとちょっとした企画ページ作りたいなぁ。
友達から先日録画し損ねた分の忍たま借りる代わりに月・火分の忍たまを貸すという事になりました!
これであの回が見れるー!ありがとう!
柚野さんメッセージありがとう!以下軽く私信です。
大丈夫私のPCは「と」って入れた瞬間予測が「豆腐」って出てきますから(笑)
どれだけ豆腐って入力してるんでしょうね私。これは吃驚しました…。
あの本に食い付いてくれてありがとねー!最低でも良いと思うんだ…可愛いと思うんだ…。
泉君はもう王子ですね!本当にイケメン過ぎて格好良いです。
直前に受けてる某漢文の先生の授業の影響もあってテンション上がってると思うけどまたサークルでお話しましょー!お言葉に甘えてお返事はその時に…ってこれもうお返事のレベルに入りそうな気がする私信ですね!
いやいやでもまたお話しましょうねー!
続きでハコちゃんから回して頂きましたバトンです!
2010.04.08 Thursday 23:29
こんばんは抹茶です。元気です。
単位が…ちゃんと取れてた…!成績表も手に入れて一安心です。
えぇとですね、すっかりお礼が遅くなってしまいましたが。
千沙さん、雷壷さん、先日はお茶会に参加して下さってありがとうございました!
素敵な台詞を投下して頂いたり、五年生のお話が出来て楽しかったです!
猫舌お子ちゃま三郎とかお煎餅>三郎な雷蔵とか勘様とか意地悪雷蔵とか、いろいろと素敵なお話をした中で一番記憶に残ってるのが「嫁と旦那の仁義なき戦い~豆腐の在庫はもうゼロよ!~」だったりします。
お二方とも、お付き合い下さって本当にありがとうございましたー!
昨日は漸く大学のガイダンスがありまして、漸く今年の時間割を本格的に決めれる訳なんですよね。
来週の月曜から授業始まるのに…!
学生が一つの教室に集まって、先生達が一人一人順番にその教室に来て授業の概要を説明して下さるんですが、ある先生が超笑顔で入ってきたので、釣られて皆も笑ってました。先生何か良い事があったんでしょうか。
今年は先生から「詰め込み過ぎると身が持たないから、現実的な時間割を考えて下さいね」という何とも気の重くなるお言葉を頂いたので、三年生になったんだなぁと心にきました。
今年はゼミをいくつ取るか、それが一番の悩みです。半々で行くか今年ひとつ余分に取っておくか…。
一人だけどうしても姿を見せない先生がいて、「あと五分して来なかったら帰っていいよ」と他の先生が許可をくれたので、待ちながら久し振りに会った友人と話し込んでたら夜間の学生がガイダンス受けに来る時間になってて吃驚しました。
三時間位待っても先生は来ませんでしたって事ですね。いらっしゃっても残ってた私達が連絡係に任命されかねない訳なんですが。
定期券を持ってなかったので行き帰りは普通に切符を買って行ったんですが、通学に使ってる内の2分も乗らない電車に片道160円も払うのはなぁ…と思ってたら一緒にいた友人が「私歩いて行く道知ってるけど良かったら歩かない?」
喜んで友人と30分くらい山の中を歩いて行きました。今度から定期券ない時は歩く事にしようと思いました。
いやでも2分も乗らないのにこの値段…。
続きであちこちで踏みました地雷バトンですー!
保存するだけして上げ忘れてたとかまさかそんな…!
2009.10.16 Friday 00:57
バイト採用されました!
食品レジのバイトに二次面接まであるんですか、どれだけ厳しい道のりなんですかと思いながら今日の二次面接に行ったらその場で採用もらえました。
四月からの連敗記録が止まって良かったです、これでやっと収入源が確保出来ました。
頑張るぞー!
最近、弟(高一)のテストの成績が悪かったので専属家庭教師を任じられました。
高校でやった勉強のほとんどは受験が終わった瞬間に頭から綺麗さっぱり飛んでったんですけど、同じ高校なので割と教えやすくて助かります。
「あれ、その式何の値求めてるの?」「…何を求めようとしたんだっけ…」
私も聞きたいよ…!
とりあえず自分で何をやってるのかは分かるくらいのノートを書かせるようにしたいと思います。
あ、柚野さんメッセージありがとうございます!
お言葉に甘えてお返事は今度見かけた時にいつもの如く突撃してお伝えしますねー!
続きでバトンです。
二本とも「びわみんと」の皐那さんから回して頂きました、ありがとうございます!
2009.09.07 Monday 00:36
夏ネタ「くっつく」で久々知を一本上げました!
まぁ、残暑も厳しいからという事で(笑)
今回のネタは原作2巻を読んでいて書きたくなったのですが、久々知は伊助から話を聞いた設定です。元々は一年は組がやっていたので。
勿論原作を読んでなくても大丈夫な内容です。
ところで先日、某所の覆面チャットにお邪魔させて頂いたんですが、その影響で只今脳内ピンク状態です(笑)
とても楽しかったです、このままいやんなお話書き始めたらどうしよう。
各方面へのご挨拶がとても遅れていて申し訳ないです…まずはバトンから。
続きでみやこさんの所から頂いてきたバトンです。
とても遅くなってごめんなさい、拾わせて頂きましたありがとうございます!
2009.08.31 Monday 23:54
昨日は友達と地元のイベントに参加してきました!
…あ、一般参加の方です。
セクシー四年なラミカとか五年本とか買えてとてもエネルギー充電になりました!
お話して下さる方もいて、楽しかったです。
そしてイベント後は私の「海に行きたい!」なわがままを聞いてくれた友達と海を眺めて魚の群れに興奮し、遅いご飯を食べながらひたすら妄想を膨らませるトークしてました。
ちょっと前からマ.フ.ィ.ア.パ.ロやってみようと話を練ってたんですが、まさかそれに乗って下さって絵まで描いて下さるとは…!
あぁもうこれは頑張って書かなければ!
あああ早速新作にご反応下さってありがとうございます、みやこさん!
タイトルが上手いだなんてそんな、私の方こそ「はなまるdays。」とか「ジグザグ。」とか、内容とぴったり合う連載のタイトルを付けられるみやこさんのそのセンスを分けて頂きたいくらいですよー!
そして強がりな娘はやっぱり可愛いですよね、うちの子でよろしければどうぞ嫁にもらってやって下さい(笑)
みやこさんの新作の鉢屋のお話も、青春って感じな二人の初々しさがとても可愛くて良かったです。
只今スランプ中との事で、書きたいものが思うように書けないあの状態は辛いですよね…。
みやこさんがスランプを無事吹き飛ばせるようにとひっそりとお祈りさせて頂きます。
追記でみやこさんから頂いたバトンです。回して下さって、いやむしろ拾わせて頂いてありがとうございます!