[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「管理人の素顔に迫るバトン(仮)」
「びわみんと」の皐那さんから「青」で回して頂きました、ありがとうございます!
・あなたの本名は?
名字は絶対に読み間違える事のないありふれたものです。そして画数も少ないのでとても書きやすいです。
名前は…一発で正しく読んでもらった事ないですね、間違った読み方のままだとたまに性別も間違えられます。
漢字で書くと名字二文字、名前二文字です。
・何型ですか?
AA型です。大抵一発で当てられます。無駄に細かい所にこだわる割に変な所で大雑把スキルを発揮します。
・動物占いは何?
…ああああの、実はやった事ないんです…!
・あなたはどんな顔?
どんな顔って言ったらいいんでしょう…友人には「能面顔」って言われた事ありますね。
どうもぽやーっとして見えるらしいです。
・恋人はいますか?
豆腐好きの優等生さんです^^
・顔が好みだ!という異性の芸能人は?
福山さんですね。
落ち着いた感じの方が好きです。
・一番好きな歌手は?(複数はダメ)
一番よく聴くのはポルノグラフィティさんの曲です。
基本的には気に入った曲を聴く派です。他にはいきものがかりさんとかperfumeさんとかYUIさんとか。
・あなたの部屋はどんな部屋ですか?
片付けの大事さをとても感じる部屋です。
私の部屋の方が広くて遊ぶ物も多いので弟が居座ってます。
本棚二つと勉強机、私の箪笥とテレビ用のラック、ベッドとピアノに何故か母の嫁入り道具の桐箪笥が置いてあります。
それからはんなりさんが三体と誕生日に貰ったししゃも(某音を奏でるゲームのキャラの猫)がいます。
今は本(漫画が圧倒的に多い)とプリント(大学の発表用の参考資料)が散らばってます。
…片付けよう…。
・何処の携帯使ってる?
キノコで有名な会社の携帯です。
・ナンパされた(した)ことある?
同じ学科の可愛い子やサークルの可愛い子に声掛けまくってます。
・モノを盗んだことある?
心を盗まれた事は沢山あります。
・マイミクに親友いる?
基本的にミクシはやってないです。
・短気?
時と場合によって短気だったりさらりと流せたりします。
一回発散するとその後けろっと忘れるタイプです。
・SとMなら、どっち?
そうですね…Sだと思います。
でも雷蔵様やS法委員の皆さまに対してはMになれると思います。
・コスプレ好き?
実際にした事はないですが好きです。
興味はあるんですけどなかなか手が出ない…。
あ、でも高校では演劇部だったので色々な服着てました。
ウェディングドレスとかチャイナドレスとか着ましたねぇ、今は絶対着れません…!
あと友人宅に押し掛けた時に、某シューティングゲームの女の子の服を着せられた事があります。
・人生の教訓になった本は?
本よりも周りの人間に影響を受ける事が多かったので、「本で」という事はないです。
「本」というよりも、登場人物の行動に学んだ事は数多いですね。
・回してくれた人はどんな人?
私の勝手なイメージですが、皐那さんは「頼れるお姉さん」というイメージがあります。
お茶会で何度かお世話になっているのですが、しっかりしていて、さりげない心配りの出来る方だと思います。
いつもありがとうございます、これからもよろしくお願いします!
・回してくれた人の色は?
ええと、皐那さんは緑色なイメージがあります。
落ち着いていて大人っぽくて、なおかつ心の和む色なので。
・最後に次のイメージカラーの人にバトンを回して下さい。
白⇒
黒⇒
赤⇒
青⇒
橙⇒
緑⇒
桃⇒
黄⇒
紫⇒
今回はアンカーを突っ走ろうと思います。ありがとうございました!
「君は誰?バトン」
「びわみんと」の皐那さんから「おっとりした綾部」で回して頂きました、ありがとうございます!
・このバトンでは、自分の好きな人を7人あげてもらいます。
その人にはどんなキャラのおもかげがあるかをあてはめる、いわゆるおもかげバトンです☆
・自分の名前が出たらこのバトンをやりましょう!
・好きな人とキャラ名
結構回っているみたいですので、今回はアンカーで!
・このバトンを回してきた人は?
キャラ当てはめで答えるなら、
皐那さん→雷蔵か伊作
優しくて頼りになる、そして癒しオーラがあるという点からそんなイメージがあります。
・自分は誰で回された?また、どう思った?
皐那さんから「おっとりした綾部」で回して頂きました!
おっとりした綾部…マイナスイオンが出てそうな癒しっ子ですね、私そんな可愛い生き物で回して頂いて良いんでしょうか…!
私じゃマイナスイオン発生させられませんけど、嬉しいですありがとうございます!
・自分的に自分は誰だと思う?
雷蔵+作兵衛+小平太な感じでしょうか。
妙な所でよく悩みます。悩んでる時にとても飛躍した所まで考え出すので雷蔵+作兵衛、あとは突っ走る所があるので+小平太になります。
あと、よく迷子になるので+左門してもいい気がします。
地元の駅で改札に行こうとして、躊躇わずに歩き出したら反対方面だった事が記憶に新しいです。こっち線路しかない…。
それでは、ここまでお付き合い下さってありがとうございました!