おおおお久し振りで申し訳ないです今日も私は元気にやっております…!
大幅に出遅れてしまいましたが、明けましておめでとうございます!
分からない事だらけで手探り状態でしたが、ここまでやってこれたのもひとえに拙宅に訪問して下さる皆様、そして仲良くして下さる管理人の皆様のおかげでございます。
今年もまた一層精進に努め、ぼちぼちと運営していく所存ですので、どうか宜しくお願い致します!
…とまぁ、堅苦しい挨拶はこのくらいにして。
今後も相変わらず久々知に向かって突っ走っていこうと思います。
今年は頑張って連載の方と大川ファミリーの方を進めながら短編をさくさく進めつつまた新しいシリーズものも始めたいなとか思ってます。書きたいものがいっぱい…!
とりあえず手始めに、年末年始がバタバタしててクリスマスネタとお正月ネタが書きかけの状態なんですが上げてもいいですよね…?書き上げたら更新しようと思います。時間の流れは気にしない(笑)
そんな訳で一月は「年末年始イベントに乗じて時間軸を気にせず書いちゃおうキャンペーン」を行おうと思います。
あ、あとこちらも遅れてしまいましたが5000打ありがとうございます!
感謝の気持ちを込めて面白い企画が出来たらいいんですけど、今はちょっと手一杯の状態なので、春休みあたりに何か出来たらいいなぁ、と思います。
最近日記の方もなかなか更新出来てなかったので近況でも語ろうと思います。
図書館不運(大学に丁度欲しい部分の資料がない→仕方ない、他の図書館に借りに…→まさかの蔵書点検期間の初日→伊作の気持ちを理解する)に見舞われ続けながらも同日発表の友人と結託して十二月の発表も無事に終わらせ、残すは一月の発表とレポート課題、それと期末テストとなりました。
こうやって書き出すと何だか出来そうな気がしてくる…!(気がするだけ)
大きい発表がひとつ片付いたので少し心にゆとりが出てきました。
あ、あと初詣に行っておみくじを引いたら大吉でした!
新年早々何か嬉しい気分になりました。
初詣は今年はいつもと違う所に行ったのですが、道中にあった「金虎」というお店がとても気になりました。
最近私の中で成長は組が熱いです。格好良い金吾を書きたい…。
えぇと、あとは…ついに念願のD.S.本体買いました!
青にしようか白にしようか店のウィンドウの前で雷蔵癖を発揮した挙句、豆腐色にしました。
形も丁度四角なのでちょっとうきうきしながらプレイ出来そうです(笑)
ところで冬休み<ゴールデンウィークってこれ冬休みじゃなくてただの年末年始休みじゃ…。
六日間の冬休みは儚く過ぎて行きました。
サークル旅行で行ってきた初めての冬の祭典はとても熱かったです。
また新たな五年好きさんがサークル内にいると判明しました!
そして初参加にしてプロの称号を頂きました宝の地図と戦利品的に。
会場内で「あ、大丈夫そっちまでいけそう!」とか言いながら三之助になったのは私ですすみません。
課題片付けたらゆっくり戦利品読むんだから…っ!
そんなこんなで一気に書き出しましたが、明日からまた学生生活頑張ってきます。
出来るページからちょこちょこ更新していきますのでー!
PR