忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


明けました
遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます!今年も頑張っていきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。
…すいません生きてますあの本当なかなか日記書きに来れなくて…ごめんなさ…。

現在卒論準備と期末課題と就活に追われる日々を送っています…発表終わったら手が空くかと思ったのにそうでもなかった…。
なので少し更新ペースが落ちるかもしれませんが、書きたいものはまだまだあるので時間を見つけて頑張りたいと思います!
日記を週一、お話を月一くらいで書いていけたら…いいな…。………あれこれいつも?いつものペース?
とりあえずぼちぼち書いていきたいと思います!よし!

そう言えば友人にお正月の朝小見せて貰いました!えっどうしようすっごくどきどきする…!
えっとですね、(以下ネタバレ)勘ちゃん活躍フラグきた…!えっどうしよう私どうやって待ってよう気になりすぎてそわそわするどうしよう…!これで生きていけるー!(以上ネタバレ)お話ではなく、特集ページだったんですがすっごく楽しかったです。ついに時代がきた…!

そう言えば、新年早々、友人が予定に追われてこんな事を言い出しました。
友人「はぁ…そろそろ私の予定を管理してくれる専属マネージャーが欲しい…」
私は何とか友人に元気になってもらいたくて、こう切り返しました。
私「……いいかい、世の中には携帯を擬人化する某CMのような発想がある。その発想を応用するんだ」
友人「…?」
私「手帳を擬人化するのはどうだろう」
友人「いいねそれ!えっ凄いその発想!いいね!」
人間忙しいと普段は出来ないような発想をするものですね。そんな訳で今現在手帳に管理してもらうという妄想をしながらいろいろ頑張ってます。
普段は厳しいけどこっそり見えない所で優しさを見せてくれる、そんな手帳が欲しいです…。
余談ですがこの発想を別の友人に話したら「戦隊物の五色の久々知の事を考えて頑張れ」みたいな事を返されました。豆腐戦隊久々知レンジャー…?

あと何も出来てないのに凄く拍手数が多くて…あの、ありがとうございます!励みになりますー!拍手を糧にもりもり頑張りますので!
あとメッセージもありがとうございます、携帯五年に反応頂けて嬉しいです!年が明けてしまいましたが、追記からお返事させて頂きました。お心当たりの方、宜しければ読んでやって下さい!
PR

拍手返信
からから
肩と首と腕と足が痛いです。どうも抹茶です。
今日のバイトは何があったのか、普段の三倍くらいお客さんが来て、私一人で対応しなきゃいけなかったのですっごく忙しかったです。百五十人…だと…。
普段の1.5倍くらいでも基本的には二人体制になるのに、今日は私一人で全部やらなきゃいけないという何とも過酷な一日でした。「えっ…あの私ムゲン・ザ・ハンドとか使えませんよ…?」とか思いながら頑張りました。
家に帰ってから身体の節々が「俺達に優しくしてくれないなら明日お前を苦しめてやるぜ!(筋肉痛的な意味で)」と悲鳴を上げてたので弟のスプレー式湿布でも拝借しておこうと思います。以前同じ状況で一ヶ月くらい箸も持つの辛いほど手首痛めた事があるので…今回は気を付けるぞ…。

さてさて、お話の更新はひっさしぶりですね!最後に上げた久々知くんの話が七夕とか…。
そんな訳で書きかけで発表の修羅場に突入してしまったため間に合わなかったハロウィン話を勿体ない精神でリサイクルしてきました。時の流れとか気にしたら負けだと思います。
今回は背景とスクロールバーの色の調整をちょっと頑張りました。楽しかったです!
スクロールバーの色は自分で数字弄って調整したのでやりきった感があります。高校の時にちらっと教えて貰った照明の色作りのお話をここで有効活用するとは思いませんでした。
…ここまで話の内容に全く以て関係のない事ばかり挙げてきましたが、続きからお話本編のあとがきを軽くいきますね!

…と、その前に。
拍手して下さった方、ありがとうございました!最大までぽちっとして下さった方もありがとうございます、励みになりますー!

あとがき
終わった…!
どうも、無事に発表がなんとか終わりました抹茶です。
二日連続で発表になったのは初めてなのですが、どうにかこうにかこなして参りました…。
一日目の発表は、割と先生がフリーダムな感じなので、好きなように話を進めていけば上手く先生が話を引き出していってくれるので良かったのですが、二日目の発表が何て言うかゼミ内最短発表時間を確実に更新するという…。
資料がそれなりに多いのに全部丁寧に読んでたら聞いてる方も疲れるだろうと思って、話す内容をコンパクトにまとめて臨んだら、
私「えー…これで発表を終わります!」
普段はそのまま質疑応答タイムに入るのですが、
先生「えーっと…多くの資料を結構コンパクトにまとめて話して下さったので、資料を読み込む時間を取りましょうか!」
一人で90分使う発表で、話すだけでも20分~40分は最低でも使うのですが、まさかの10分で終わらせました…マジですか…。
……まぁ、何とか無事に終わりました!元々早口+原稿きっちり作るでやったらそうなるよね…まぁね…。

失くすと卒業出来なくなるっていう大事な資料を渡される時期になって参りまして、先日その資料を必死に受け取りに行きました。中途半端な時間指定が一番怖いです…。
先生曰く「失くすと卒業出来なくなるので、来年まで仏壇に供えるくらいの気持ちで保管しておいて下さい」だそうで…。全力で持ち歩く用・保存用・「予備がある!」用くらいスペアを作ろうと思いました。
一枚は今月中に下書き提出しなきゃいけないので、一年後の自分を苦しめないように必死で書こうと思います。
一年後提出の卒論の大まかな内容を、いかにしてぼかして書くかがポイントなのだそうです。書いたら基本的に変更出来ないらしいです何それ怖い…。
これが終わればクリスマスを安心して迎えられます…!まぁクリスマスも関係なく授業なんですけどねウチの大学は!

そんなこんなで何とか頑張ってます…!
最近学校生活に必死であんまりそれ以外に書けるような出来事がないのですが、とりあえずこの忙しかった最近に書いたネタの走り書きを見直してたら、キャラを困らせる類の話をすっごい生き生きと書いてるのが文字から伝わってきてどうしようかと思いました…。人間性さんちょっと私とお話しようか。
ちなみに私の中の困らせたいランキング一位は三郎です。その次が竹谷くらいですかね。
余談ですが久々知くんには困らされたいです。
あとお豆腐パンをお昼に食べてたら、友人がお豆腐パンの擬人化ならぬ久々知化をしてくれて、思わず「何これ可愛い何これ可愛い何これ可愛い」って三回も言っちゃいました。
「大事な事だから三回言ったっていうより願い事唱えたって感じだよね」って返されました。
いやでも…これは可愛い…!

背景まで付けれたので、あとはちょっと調整したらお話ひとつ上げれます!
でも明日は朝から一日中バイトなので…もうちょっとお待ち下さい…。
それでは!
雪ー!
どうもこんばんは、水曜木曜が発表日だというのに資料がまだ完成してない抹茶です。
早めに…終わらせるつもりだったのにな…?
そんな訳で今無性にゲームがやりたいのです。とても現実逃避です。
とは言ってもあと切り貼りするだけなんでどうにか…します…。三時間やって半分も出来てない…。

先日ゲームの中の雪景色にテンション上がって「雪ー!」ってゲームの中で走り回ってたら弟に鼻で笑われました。
いやだって雪が…雪積もったら行ける所変わるし…。

靴が真っ二つに割れました。普通の道歩いてただけなのに綺麗に二つに分かれました。
こう…靴底がべりっと…。ぺたんとした靴なのに…。
そんな訳で結構切実に靴が欲しいです。

他にも書こうと思った事があったはずなんですが思い出せないので今日はこの辺で。
頑張って…戦ってきます…。
寒い…
どうもお久し振りです、気付いたら間が空いてますね…抹茶です。
ちょっと前からタイミングが悪いのか日記を書こうとしたらサーバが混雑してて弾かれたりとかして…。漸く書きに来れました。何と言う伊作…。
伊作と言えばアレです、今日続きが読みたくて本屋に買い求めに行ったら欲しい巻だけ見事に売り切れで泣きたくなりました。17巻まで発売してて4巻だけピンポイントでないってどういう事なの…4巻が読みたいのよ…。
多分現パロの伊作はこんな思いするの日常茶飯事なんじゃないかなぁと思いながら帰ってきました。
いやぁそれにしても寒いですね!炬燵が欲しいです。弟の部屋には羨ましい事に炬燵があるので多分今年の冬も入り浸るんじゃないかなと思います。

さてさて、今月の頭あたりにシオンさん、緋月さん、ハコちゃんとお会いしてきました!楽しかったです、お誘いありがとうございました!また機会がありましたら是非とも誘ってやって下さいねー!

日記に書こうとして弾かれた内容として今思い出せるのは、避難訓練乾パン事件くらいですかね。
大学の避難訓練の煙体験に参加したら一回目は水が貰えたんですが、水がなくなってからは乾パンを配ってて「私も乾パン欲しい!水より乾パンがいい!」って友人に言ったらそれを聞いてた係の人がもう一回やらせてくれたっていう…ね…。
お弁当と一緒にもっしゃもっしゃ食べてました。乾パン美味しかったです。
幼稚園の頃とかおじいちゃんに「きなこや、乾パンがあるぞ~」って貰ってたから…懐かしくて…。いやぁ、昔は乾パンの詰まった大きい缶を抱えてもしゃもしゃ食べたものですよ。

あっあと発表ひとつ無事に終わりました良かったぁぁぁ!これで十二月の発表二つをどうにか凌いだら…今年度は…自由だ…。

あとたまたま私の家に友人が遊びにくる日に近所でフリーマーケットがやってたので回ってたら可愛い鞄をいっぱい見つけて思わず二つ買っちゃいました。あと籠ひとつ。
籠があれば本棚に入りきらなくなった本がとりあえず収納出来るかなって思ったらまず私が収納しようとしないので相変わらず本の塔がなくなりません。発表前って本当に部屋が塔だらけになる…。

そろそろどうにか何か上げたいな、と思って昨日久々知を必死に書いたのですが、夜中のテンションに近いもので書いたので落ち着いてる時に見直して上げに来ます。

拍手もありがとうございますー!最大までぱちぱちして下さった方もありがとうございました!励みになります!それでは今回はこの辺で!
ばっさり!
最近冷え込んできましたね。そろそろ布団から出たくなくなってきました。そんな抹茶です。
思い切って髪型をショートにしました。何で髪伸ばしてるんだっけって考えたらそう言えば成人式の為だったなぁ→あれ、もう終わったから伸ばす必要性ないんじゃ…→ショートの方がすっきりするから切ろうかなぁ…とまぁそんな感じで切ったのですが、馴染みの美容師さんの頭を思いっ切り悩ませた結果の髪型です。
髪型のカタログ見せて貰ったら黒髪ストレートのモデルさんが見事にゼロで…何て事…。家に帰ったら久し振りに母親に髪型褒めてもらいました…あれ、これもっと早く切った方が良かったの…?

更新履歴に吃驚しました久し振りの更新ですね…青系にしたくてうずうずしてたのでまずは改装してみました。これから冬になるというのに暖かさを微塵も感じられない色合いですがまぁ冬の寒さを思い出す色という事でここはどうかひとつ。
私はどちらかと言えば形から入りたがる人間ですのでお話書く前にどうしても改装したくなって…あっ今からハロウィン書いたら駄目ですか…図書館籠りがなければうっきうきで書いたのに…。
ちょこちょこ弄ったのですがもし何か不具合とかありましたらお知らせくださいませ。ABOUTの自己紹介文に好きなもの少し付け加えて日記で書いてた稲妻のお話を表に置きました。前の拍手ログと日記ログはまた追々。あとリンクも少し整理したいのでとりあえず改装に合わせて文字色変えただけなので、もう少ししたらまた手入れます。

明日…もう今日ですね、今日はまさかの校外講座を強制的に受けに行かなきゃいけなくなったのですが、その後にお誘いを受けたので某方々とお会いしてきますー!楽しみ!

続きにバトン畳んでおきます。面白いくらいの長さになったのでまずは二本。
いつ受け取ったの?という質問に対する答えはノーコメントでお願いします…のんびりさんで本当すみませ…!
バトン二本立て!
かっ可愛い…!
pkmnのサントラ届いたー!どうも抹茶です。
攻略した所だけはついさっき聴き終わりました、やっぱりいい音楽多いですね。聴いてて楽しいです。
それにしてもまさかサントラ買う日が来るとは…サントラがある事自体今まで知らなかったので…まさか…。
…で、今はNさんの音楽エンドレスリピートで日記ぼちぼち打ってます。音楽がそれぞれの町やキャラに合わせて作られてていいですよね、あといくつかの町の曲もエンドレスです。
さてさて、文化祭シーズンですね!私の大学は三日間開催なのですが台風の所為で一日中止になりました。
金曜日は私サークルの方の店番やってきました。総合創作サークルなので本売ってたり部員達で作った絵本やカルタ展示してたりカルタで遊ぶ人達のために頑張って文字札読んだりしました。
カルタはいくつか文字札書いたのですが、全部揃うと個性が出るなぁと思いました。私の書いた文字札は割とすんなり当てられました…何か私っぽいのが滲み出ているんだろうか…。カルタ札は和紙と厚紙で内職作業をして作ったのですが手触りがいい感じで楽しかったです。
あと先輩が一人で量産なさった切り絵の栞が今年も凄かったです綺麗でした。えっ全部手作り…えっご自由にお持ち下さいでいいんですかこれ無料で頂いても…。私もちゃっかり一枚頂戴してきました。ピンクの桜のです。それにしても本当綺麗だなぁ…。
平日なのに一日目の終わりにはほぼなくなりかけてて凄かったです。
そんなこんなで一応店番と称して教室でじっとしてたのですが、とても辺鄙な所にある大学なのであまり人来なくて、友人が買ってきてくれたタコ焼きとか揚げアイスとか貪ってましたけどね!揚げアイス初めてでした美味しかったです!
あとサークルの方でたませんも出してたのですがこちらも美味しかったですっていうか客引きの後輩がお人形さんみたいな可愛い子と格好良い系の女の子がメイドさんとウェイターさんみたいな格好しててこれは買いに行くしかないなって思いました。「可愛い!」「格好良い!」を連呼してる落ち着きのない先輩で…ごめんね…。

新刊読みました!えっと細かい感想は置いといてとりあえず言いたい事は、<以下ネタバレ>四コマの文次郎は団蔵の国語力を伸ばそうと試みてるんですねでも休ませてあげようよwwwあと綾部は滝の出番を奪うのが好きだって事がよく分かりました可愛いな!<以上ネタバレ>今回も楽しかったです!細かく言ってったらキリがないんですが、は組の子達も可愛かったですね!

そう言えばハロウィンですね、何かやりたいんですけど今丁度いろいろな修羅場が被ってて多分今年は何も出来ないと思います…ネタはあるのに…。
この分だとちょっと年末まで本格的に潜り気味になりそうです。発表と卒論題目さえ出来れば今年度はもう殆どやる事終わるんだ…!
そんなこんなで負けないように頑張りたいと思います。
のそのそ

……これ日記ってペースじゃないですね週記どころでもないよ…。お久し振りです生きてます。どうも抹茶です。
ちょっと十二月半ばくらいまでこんな調子が続きそうな気がします。
先輩からの「三年になるまでに出来る事?とりあえず遊んどきなさい」というアドバイスが身に沁みてよーく分かってきました手帳がえらい事に…。
そんな感じですが考えてる事はあんまり変わらないです。噂の豆腐回見れました凄かったですね!
格好良いって何なのか真剣に考える旅に出る必要性を感じてきました。
とりあえずこれだけは言わせて下さい、(以下ネタバレ)久々知くんしんべヱ連れてくの手伝ってあげようぜ!あとエプロン…エプロンが…!あれは私物という解釈で宜しいんでしょうか自前とかときめきますね!料理の出来る男、久々知ですよ!(ただし豆腐料理に限る)豆腐への飽くなき探求心はよーく分かった、その情熱を勉強にも…向けてるから成績優秀文武両道なんですよねー!分かってますよ!もう!(以上ネタバレ)
簡潔にまとめますと「うざ可愛い」みたいな感じで「豆腐格好良い」っていう言葉を作ってもいいんじゃないかと本気で考えさせられる回でした。それから非常に荒ぶってすみませんでした反省はしていますが多分また繰り返すと思います。
それからN●Kの公式キャラ紹介に勘ちゃんが追加されてましたね!まだ見てないって方もいらっしゃるかもしれないので一応伏せておきますが、(以下軽くネタバレ)えっ勘ちゃんの得意武器とか凄いときめくんですが…ところでここで得意武器明かしたのは48巻で活躍するフラグなんですかそれとも来期にアニメでやってくれる感じなんですかどきどき…!どうしよう楽しみすぎる…!(以上ネタバレ)
もうすぐ新刊も出ますし、楽しみですね!

発表準備ひとつ片付きましたー!資料が出来あがると何かそれなりな物に見えてくる不思議。切り貼りだけで四時間くらいかかりました。一年の時にこのまとめ作業を「あと資料貼るだけだから大丈夫!」と油断して発表前日に如何にして土下座するかを考えながら必死の形相で切り貼りしていた事を思い出します。ちなみにこの時は六時間かかったような覚えがあります。今はただ…懐かしい…と思えるようにしたい所です。毎回ギリギリなのはあまり変わらないです。そろそろ反省を覚えたい所です。今回は二週間くらい前ですよ!やった!
そんな訳で残り二つの発表をどうにかしようと思います…。

そう言えば十月だというのに大学の敷地歩いてたらクワガタが歩いてたんですが…お店とか以外で本物のクワガタ見るの初めてでした。漢文の先生曰く「自然にとても優しく人間にとても厳しい」、そんな環境の大学です。それにしてもクワガタ…十月にクワガタ…吃驚した…。

拍手ありがとうございます!暫く何も出来てないのに…本当申し訳ないです…頑張りたい気持ちはあるので励みに頑張りますー!
それでは今回はこの辺で!


ばっきばき…?
どうもこんばんは、すっかり秋めいてきましたね。本当すっかり…間が空いちゃって…。
実は右手首を痛めてしまっててですね、暫く箸を持つのもドアノブ開けるのも一苦労だった日が続いてたんですよね。
元々が左利きなので、片手で出来る事はどうにか出来ない事もないんですが、問題は両手でする事でして。
…はいそうなんですそんな訳でPCに触れるとすっごい痛くってですね、もだもだしながら日々を過ごしていたんですよ。辛かった…!
そんな訳の留守でした。祭りに行ってくる宣言で日記止めてたので凄く心配されました、私元気です大丈夫です。
皆さんも重たいペットボトルの上げ下げには気を付けて下さいね!バイト先で普段滅多に出ない注文ばっかり短時間に殺到したから…多分それで痛めたんだと…。
まだちょっとバキバキ言ってて本調子じゃないので、無理しない程度にまたぼちぼち作品書いていきますね!明日に何か上げれたらいいんですけど…どうだろう…。

そう言えば私昨日誕生日を迎えまして。すっごく沢山の方にお祝いの言葉を頂けていい誕生日になりました。
お祝いに何か書くよ、と言ってくれた友人には何の迷いもなくおねだりしました。今年も久々知くんがいっぱい貰えそうです。無茶振りすいませんでした反省はちょこっとだけしてます。
ちなみに一番印象に残ったお祝いは、バイト帰りに私の家にプレゼントを持ってきてくれた友人の言葉です。
私「わーありがとう!大きいねこれ!何かなこれ!(1メートルくらいの紙包みに包まれたプレゼントを渡される)」
友人「本当は君の好きな子で用意出来たら良かったんだけどね、調達出来なくて…」
私「!?」
友人「抱き枕なの、それ。残念ながら普通のなんだけど」
友人から見た私は一体どうなってるのかとても心配になりました。普通ので…いいんだよ…?
むしろ久々知くん抱き枕とか渡されたらどんな反応すればいいのか…。確かに嬉しいだろうけど私家族と暮らしてるから…置き場とか…。
あとやたら「すっごくアクティブな所にいつも元気付けられてるよ!」ってお言葉を頂戴しました。
私が如何にイベ充してたのかがとてもよく分かりました。
何はともあれ、皆さんありがとうございましたー!いい誕生日でした!

ところでウチの大学では九月の二十日過ぎてもセミが鳴いてたんですが…セミってこんな時期まで鳴きましたっけ…?地元では九月になったらセミ大人しくなったんですけど…。
あと夏休み期間中に大学行ったら、大学に住み着いてる猫が足に擦り寄ってきて「にゃあ」って可愛らしく鳴いて甘えてきてすっごくテンション上がりましたがすりすりしながら何かを訴えるように上目遣いをしてくるので餌が欲しいんだなと分かりました。
自分の可愛さの使い方をよく分かっている…恐ろしい子…!
あげたい気持ちは山々だけど、私チョコとかしか持ってないから何もあげれないんだ…!
学生が来ない→餌くれる人が必然的に減る、ですからね…普段は逃げこそしないけど擦り寄ってこないよ…。
すっごいもふもふでした。可愛かったです。

あと何でしょう…あっ最近はぽけもん新作やってます。豆腐の色って事でホワイトです。
うっかり去年の金銀リメイクで戻ってきちゃいました。今作も楽しいです。いい所まで進んだのですが初めて負けました…レベル上げしなきゃ…。
ストーリーもですが、音楽もすっごくいいものが多いので、結構お勧めです。
まだ殿堂入りしてないのでぼちぼち頑張ろうと思います。
ちなみにNが一番好きです。チェレンとジムリ一番手の子も好きです。

実は何やかんやで18期の噂の久々知くん回がまだ観れてないので大人しい訳なんですが。明日…もう今日ですか、折角の豆腐の日なのでじっくり鑑賞しようと思います。

バトンもありがとうございますー!またゆっくり答えさせて頂きますね!
それでは今回はこの辺で。続きはメルフォお返事になります。ありがとうございました!
メルフォ返信
凍らされても溶けそうな
どうもこんにちは!よく考えたらいろいろ締め切りに追われている事に漸く気が付いた抹茶です。
何とかなると信じてる。うん。

えぇと、まずは私信からいきます。
央ちゃんお誕生日おめでとうございましたー!一日遅れですみません…大事な所で記憶力が発揮されない残念な頭で本当すみません…。こそっとお祝いさせて頂きます!

昨日の夜中…いや今日の夜中って言った方がいいんでしょうか、発作的にオトメンな久々知くんとか突っ込みどころのずれてる久々知くんを書きたくなって…久々知くんの可能性って本当に無限大なんだなぁって考えてた夜中二時頃でした。何を考えてるんだろうか私…。

弟が「暇潰しに今からあられパーティー作ってくる」(ぽけもんで)って言ってたので荷作りしながら「吹雪か!吹雪か!」(天候があられの時は必中技になる)って話聞いてたらイーブイの氷系進化の子を組み込むつもりなようで、更に私が物凄い勢いで「久々知くんか!」って食い付きました。以前友人に「イーブイの寒色系進化(シャワーズとかブラッキーとか)って久々知っぽいよね」って言われて量産する勢いだったくらいの私ですからね…。毛並みのいい綺麗な氷系とかぴったりそうじゃないですか。それは名前兵助にして可愛がりますよ。
それにしても久々知くんで吹雪使うとかそれ最強じゃないですか…いいなぁそれ…。

明日は東京の地を踏んでいる予定なので、また準備に戻ります。
私、五年の楽園に行ってくるんだ…!その次の日からみっちり集中講義だけどね!
地元の方の別ジャンルオンリーは友人がお使いを頼まれてくれるって言ってくれたので安心して行ってこれます。本当わざわざありがとうね…今度何かお礼させて下さい…!
PREV ←  1 2 3 4 5 6 7  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]