忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どうしても忘れられない
気付いたら6000打越してて驚きを隠せないです、6000打ありがとうございますー!

やっとテスト終わりましたー!終わったのは金曜日なんですけどね。時間が経つのって早いですね。
一番単位を落としたくないテストの答え合わせを友達とした所、同じ答えを書いてたので一安心です。
単位がある事を切実に祈ります…問題文はとても分かりやすいんです、あぁ何かそんな用語ある気がするなぁって思うんです。だけど答えが分からないっていうアレです。とても自信ないです授業プリント持ち込み可能なのに…!
英語のテストっていうかテスト代わりの課題文の発表中にネタの神様が降りてきました五本分。
折角の不破の日なので今日中にそのネタ使って雷蔵書けたらいいなとか思ってます。
余談ですが私の定期券も不破の日までです。前回は鉢屋の日でした。ちなみに豆腐の日から開始の定期もあります。定期券ひとつでちょっとテンションが上がりますね!

部室で友達とまったりしてたら半年間留学に行っていた先輩がいきなり現れたので何事かと思いました…先週お戻りになったらしいです、お土産にとチョコ貰いました!開け方が英語で書いてあったんですけど、英語と仲良くなれない私は読まずに開けようとしたら残念な結果になったので先輩が代わりに開けてくれました…凄く埋まりたい…。
それにしても半年ぶりに話した内容のひとつが「髪はロングがいいかショートがいいか」でした楽しかったです。私はどっちも好きですがロングが好きですふわっふわの黒髪大好きです兵助君的な意味で(…)
先輩が来るまでは友達にEDの久々知のポーズ的な見返り美人な図の素晴らしさについて江戸時代まで遡りながら熱心に語ってました!何かの授業で先生が語ってたんですが、その話を聞きながら「…先生の言いたい事凄く分かる!」ってEDの久々知の事を思い出してました。たまたまその授業を取ってない子がいたのでこれは語るべきだと。見返り美人の真骨頂が理解出来た瞬間でした。
…あれ、そう言えば私日記でこんな事ばっかり書いてる気がする…。

ところでテスト前にノート見返してたら、私が描いた馬の絵を見た友達に大爆笑されました…いやだって先生もこんな感じで描いてたし…先生の絵だってツンデレな紳士さんと仲良しそうなファンシーな感じの馬だったし…結構そっくりだと思ってたんだけどなぁ、角ではないにしても角っぽい感じに出っ張ってなかったっけ馬の頭って…あれれ?

金曜日のテストを終えた後、解放感に浸りながら本屋に向かったら欲しかった本の一巻だけ見事に売り切れてました…いや一巻が欲しかったんですけど…一巻すっ飛ばして読んでも絶対話の展開についていけない…。
仕方なく漫画版の一巻だけ買って帰って、そしたら思った以上に面白かったので二巻からでもいいから原作買ってこようと今日バイト帰りに同じ本屋に行ったら一巻がずらりと並んでました仕事が早い!
去年と違って春休みが二月頭から始まったのでバレンタイン話をきっちり書いてから読みたいと思います。
去年はバレンタインの前日までテストでした…長かった…。

母が弟の茶碗蒸しの中身を半分くらいテーブルの上に零しちゃった時に父が放った一言が「啜れ」でした、衝撃すぎて頭から離れません…。
仙蔵とか三郎だったら言いそうだなぁと思います、仙蔵は半分くらい本気、三郎は冗談で。
それにしても「啜れ」とくるとは流石に思わなかったです、何処まで本気だったのか…(笑)
PR

黒か白か
最後の発表終わったー!
毎回毎回発表の度に「落ち着いて!大丈夫だから!」と言われている気がします。
ちゃんと名言紹介出来ました。「面白い」と思ってもらえた、のかな…?結構食い付いて貰えました。
今日締め切りのレポートはちゃんと提出したから、あと残ってるのはレポートがひとつと、テストがいっぱい…。

年末からこれまで、皆結構ドラマCDの話を持ち掛けてくれます。
豆腐ネタがあると持ち掛けてくれる友人もいます。
…皆私を元気にしてどうするつもりなのか…!凄く嬉しいですいつもありがとうございます!
そう言えば好みの話になった時に腹黒策士系が結構好きだと言ったら、その時たまたま机の上に置いてあった久々知の絵を皆して見つめるので「この子は腹黒くないよ純白だよ豆腐のように!」とちゃんと主張しました。
…いやでも腹黒でもいいかもしれな…いえ、何でもないです。
私の中の伊作像に凄くそれが反映されてます。白い伊作も好きですけどね、ちょっとくらい黒くても美味しいと思うんだ…!

余談ですが破魔矢という名称が思い出せなくて「えーっと…ほら…あれ…や、矢羽根!」と言ったのは私です。
確かに羽根がついてるけど違うから、これ破魔矢だから!
今すぐ埋まりたいと本気で思いました…。
言葉尽くし

グループ発表の資料出来たー!
話し合いの結果、ごく自然な流れで私は漫画の名言を集める事になりました(笑)
流行語集めの発表です。ちなみに残りの二人はドラマとCM担当です。
そうか…この名言集を笑わずに紹介しなきゃいけないのか私…。
余談ですが発表用原稿で「みなもと」を一発変換したら「皆本」になりました。
私のPCはとても賢いようです(笑)持ち主の事をとてもよく分かっていらっしゃる。
でも「ご確認」→「互角忍」は使った覚えがないよ…どうしてこうなったのか。

昨日は振袖着てきました!着る機会がなかなかないものだったので楽しかったです!
眼鏡なしで出歩くのは何年ぶりだろう…確か高校の体育で眼鏡を破壊して以来だったような…。

ところで今日の振り替え授業の講師の方が例え話で「タコ壺」を連呼してて思わず反応しちゃいました(笑)
タコ壺にはまってこれば良いんですね分かりました。

十一月に作ったのに普通に上げ忘れてたリンクページを漸く上げまして、小説のページをちょっと整理してみました。
こうすると話がちょっと増えたような気がします。
早い内に実際にも増やしたい所です。

頂いたメッセージは明日頃までには返信しますー!
時間が掛かる人間で本当にすみません…!


明けました!
おおおお久し振りで申し訳ないです今日も私は元気にやっております…!
大幅に出遅れてしまいましたが、明けましておめでとうございます!
分からない事だらけで手探り状態でしたが、ここまでやってこれたのもひとえに拙宅に訪問して下さる皆様、そして仲良くして下さる管理人の皆様のおかげでございます。
今年もまた一層精進に努め、ぼちぼちと運営していく所存ですので、どうか宜しくお願い致します!

…とまぁ、堅苦しい挨拶はこのくらいにして。
今後も相変わらず久々知に向かって突っ走っていこうと思います。
今年は頑張って連載の方と大川ファミリーの方を進めながら短編をさくさく進めつつまた新しいシリーズものも始めたいなとか思ってます。書きたいものがいっぱい…!
とりあえず手始めに、年末年始がバタバタしててクリスマスネタとお正月ネタが書きかけの状態なんですが上げてもいいですよね…?書き上げたら更新しようと思います。時間の流れは気にしない(笑)
そんな訳で一月は「年末年始イベントに乗じて時間軸を気にせず書いちゃおうキャンペーン」を行おうと思います。

あ、あとこちらも遅れてしまいましたが5000打ありがとうございます!
感謝の気持ちを込めて面白い企画が出来たらいいんですけど、今はちょっと手一杯の状態なので、春休みあたりに何か出来たらいいなぁ、と思います。

最近日記の方もなかなか更新出来てなかったので近況でも語ろうと思います。
図書館不運(大学に丁度欲しい部分の資料がない→仕方ない、他の図書館に借りに…→まさかの蔵書点検期間の初日→伊作の気持ちを理解する)に見舞われ続けながらも同日発表の友人と結託して十二月の発表も無事に終わらせ、残すは一月の発表とレポート課題、それと期末テストとなりました。
こうやって書き出すと何だか出来そうな気がしてくる…!(気がするだけ)
大きい発表がひとつ片付いたので少し心にゆとりが出てきました。
あ、あと初詣に行っておみくじを引いたら大吉でした!
新年早々何か嬉しい気分になりました。
初詣は今年はいつもと違う所に行ったのですが、道中にあった「金虎」というお店がとても気になりました。
最近私の中で成長は組が熱いです。格好良い金吾を書きたい…。
えぇと、あとは…ついに念願のD.S.本体買いました!
青にしようか白にしようか店のウィンドウの前で雷蔵癖を発揮した挙句、豆腐色にしました。
形も丁度四角なのでちょっとうきうきしながらプレイ出来そうです(笑)
ところで冬休み<ゴールデンウィークってこれ冬休みじゃなくてただの年末年始休みじゃ…。
六日間の冬休みは儚く過ぎて行きました。
サークル旅行で行ってきた初めての冬の祭典はとても熱かったです。
また新たな五年好きさんがサークル内にいると判明しました!
そして初参加にしてプロの称号を頂きました宝の地図と戦利品的に。
会場内で「あ、大丈夫そっちまでいけそう!」とか言いながら三之助になったのは私ですすみません。
課題片付けたらゆっくり戦利品読むんだから…っ!
そんなこんなで一気に書き出しましたが、明日からまた学生生活頑張ってきます。
出来るページからちょこちょこ更新していきますのでー!
元気です
かなり久し振りに記事を書いた気がしますっていうか実際そうですね、元気にやってます抹茶きなこです。
今月の分は発表もどうにかなりそうなので、来月の発表準備に追われながらもまたぼちぼち更新していきたいと思います。
この連休は幸せタイムを過ごしてきました!
今日はこの浮かれた気分の中、とりあえず睡眠時間を確保しようと思います。
寝れる気がしない…!
復活!
大学で新型インフルが流行ってる中、普通の風邪引いてダウンしてました。
今は大分治ってきたので割と元気です。

余談ですが、布団の中でもぞもぞやってたポ.ケ.モ.ンで草むらに入ると狙わなくても伝説と遭遇するミラクルを連発してました。
30分で二匹に遭遇したはいいけど狙ってなかった分何も準備してなくて手出し出来ない…。
かれこれ5回くらい遭遇してます。伝説遭遇時には音楽が変わるので、ゲームのBGM聞いてた弟に「無駄な所で運がいい」と言われました。
今はぼちぼちレベル上げしてます。

作品もぼちぼち書いてます、久々知連載とハロウィン話。
童話パロも続きどうしようかな…。
………その前に来週あたり発表が来る…資料作らなきゃ。
研修どこ行った…!
どうもこんにちは、バイト研修中なのに研修中バッジを貰えてさえいなかった私です。
今日から実際にレジに入り始めたんですけど、バッジ付けてないので人がいっぱい来る訳ですよ。
思い切って聞いてみたら、初日で事務所のお姉さんが渡すの忘れてたみたいで、漸く新人だと見て分かるようになりました。
今までレジに入る事なく荷出し手伝いに回されてたから気付かなかった…。
レジに立ってやっと「…あれ?」と思った四日目でした。

ところで先月の半ば辺りからぼちぼちポ.ケ.モ.ンを進めてるんですが、学科もサークルもポ.ケ.モ.ン率が異様に高い…!
弟のDSでやってるので大学には持って行けないのが残念な所です。

明日は大学祭で売り子さんやってきます!
一緒に売り子さんやってくれる子に心癒されながら頑張ってきます。

貰った!
20091027.JPG 昨日は友達にシュシュを貰いましたっていうか謹んでお買い上げさせて頂きました!
 大学祭のバザーで販売するらしいです、「布とか形とか、どんなのがいいか参考まで に聞かせてほしい」って事前にアンケート取ってくれてたんですけど、私のリクエストに沿って作ってくれたのが可愛かったので特別にバザーで売る前にお買い上げさせてもらいました!
←折角なので写真を撮ってみました。
 こんな感じのシュシュです。
 お裁縫が出来る女の子はとてもいいお嫁さんになれると思います。
 今丁度成人式に向けて髪伸ばしてる所なのでありがたく使わせて貰おうと思います。



漸く企画様に作品提出出来ました…とてもギリギリですとても申し訳ないです…。
久々知夢を書かせて頂きました、ありがとうございます!
…さて、無事に企画様の作品も書き上がった事だし、ハロウィン用の作品に取り掛かろう…。
やってくれたぜ

日記書くのが久し振りな気がしますが、私は今日もいろいろ追い詰められつつ元気に生きてます。
去年よりも落ち着いてる…まだ発表資料出来上がってないのに…。

新刊を買うためにバイト後に自転車で夜道を突っ走って本屋に向かった発売日当日。
予約もきちんと済ませて正に「完っ璧だ!」な状態で浮かれながらきちんと購入して読みましたよ、ええ読みましたとも。

何ですかあの最終兵器は。何なんですかあの最終兵器は…!

折り畳みでちょっと感想叫んできます。ちょっと落ち着いてひとまず別の話題に移りたいと思います。
書きたい事溜め込むからこうなるんだよ私…!

昨日はサークルの方で大学祭の前夜祭(という名の食事会)があったので参加してきました!
前夜祭前に私の学年の女子だけで集まってカラオケに行ってきたんですけど、私は見事に「やってくれるぜ大賞」を受賞してしまった模様です。
私の歌う順番が、ほんわかしてて可愛らしい声で大.塚.愛さんの曲を歌ったりするような子の後だったんですが、その後に遠慮なくとんでもない曲を投入してましたすみません。
予約リストが画面に出る度に「え、ちょ、誰この曲入れたの?」→黙って手を挙げる→「ちょっと抹茶さーん(笑)」的なやりとりがその内「やっぱり君か(笑)」な感じに変わりました。
でも最終的に皆一曲は何かしら爆弾投入してたじゃないか…私だけじゃないよ皆…。
ただ私の前の子のほんわかしてる空気を壊してたからそう思えるだけだよ…。

そして前夜祭の方では初めてまともにお酒を飲みました。
抹茶の入ったカクテルを頼んだら皆に「共飲みだ」「共飲みだ」って言われました。
共飲みって(笑)
帰れなくなると困るので弱いお酒一杯とノンアルコール一杯で止めといたのですが、酔ってても酔ってなくても高いテンションを持続させて久々知を語るのには変わりないようです。
雷壷さんとても巻き込んですみません…でもきっとまた授業で会ったら突撃するよ…。

そして前夜祭から帰ってきてミモトさん宅のお茶会にお邪魔させて頂いてました!
新刊のお話が出来て楽しかったです、また改めてご挨拶に伺いますのでー!

予告通り続きで46巻の感想叫んでます。大いにネタバレしてますのでご注意くださいませ。


46巻感想
祝日なのに
無事に帰ってこれました!
今日が学校休みだったらもうちょっとゆっくり戦利品見れたのに…!
ちょっとした小旅行でした。駅の中だけでも左門になる…。

そう言えば、大学のサークルの方で部誌を販売するのに交代で売り子やる事になったんですけど、癒し系の可愛い子がまず「ああああの、抹茶さんよかったら一緒の時間に店番やらない…?」
喜んでその申し出を快諾したら今度は美人系の子が「私も同じ時間にやっていい?」
これ私のための幸せタイムですか、とても癒されるじゃないですか…!

あああ、皐那さんバトン回して下さってありがとうございます!
明日答えさせて頂きますね!
PREV ←  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]